2020.12.30 04:18今年も大変お世話になりました2020/12/30今年はコロナで大変な一年でした。あたり前だった日常がそうではなくなり、思い描いていた未来が消え戸惑いましたが、絵を描くことでなんとか前に進めたように思います。今年は日本画を通じて新しい経験や、素晴らしい方々との繋がりができた貴重な1年でもありました。来年も希望...
2020.12.20 03:24第47回西宮日本画協会展(終了致しました)2021年 2/23(火)~2/28(日) 10時~17時 最終日は16時まで 西宮市立 北口ギャラリー 第1~3展示室2/25(木)10:00~13:30 在廊第47回西宮日本画協会展に参加いたします。西宮市役所ロビーギャラリー展に展示いたしました舞妓...
2020.12.20 03:17清音gallry talkこれはオガタマノキ(招霊の木)の実です。神社の巫女舞で使われる鈴はこの実を模したと言われています。神社と言えば今年出雲神社に参拝しました。改めてこの一年を振り返り、いくつもの素晴らしいご縁に恵まれたことに気づき驚いています。(2019年制作色紙)
2020.12.20 03:09sugerplum彼女の周りだけ やわらかな光に包まれてお花の香りがしたみんな 彼女を大好きだったある日、彼女がにっこり笑ってとなりに来てくれたから、ずっと一緒にいられると思ったけれど口の中で あっという間に消えてしまったきれいで 甘くて 小さなトゲのある金平糖gallry talk猫は好きで...
2020.12.20 03:06月夜gallry talk菜の花と言えば、ずいぶん前に両親と行った東北旅行を思い出します。秘境ツアーと銘打ったその旅行は、フレンドリーななまはげと記念写真を撮り、綺麗な色の湖をまわり、竜飛岬で強風に煽られ、恐山と中尊寺をまわり、仏ヶ浦遊覧観光では荒波でボートの天井に頭をぶつけるかとひ...
2020.12.19 14:54Moon Ripples薔薇を 贈ろう大気圏を突き抜けるほどの深い青の散らばる無数の 星(いのち)たちへgallry talk青いバラの花束を買いました。人工的で無機質なその青は、美しいけれど誰にも近寄ることを許さないような宇宙の静けさを漂わせていました。(2019年制作F6号)
2020.12.19 08:38anniversary少し遠回りをして海を見下ろすテラスでお茶にしましょうとっておきのプレゼントガラスのお皿のパレットに花びらとchocolateの絵具で「 restart 」また並んで旅をしてみたいからgallry talk記念日に立ち寄ったレストランで、お店の方に花束をいただきました。庭に咲いてい...
2020.12.19 01:49また明日左の少女は穏やかな夜を右の少女は希望に満ちた朝を「また明日ね」そう当たり前に言える世界でありますように 祈りを込めてgallry talk小学校の木造校舎の裏には夾竹桃の垣根が続いていました。夾竹桃には毒があるそうで、そんな植物を子供たちの近くになぜ植えたのだろう?という疑問か...
2020.12.18 01:20ダリア2020/12/18ダリアはあまり好きではありませんでした。先日制作の資料に花束を買いました。その中に入っていたダリアの美しさにやられてしまいました。なんと華やかで豪華で美しいことか!食わず嫌いでした・・・ダリア園に行ってみよう。
2020.12.18 01:03待ち望んだ春gallry talk春になると近所の田んぼ一面にレンゲの花が咲きます。ある日そこに小さなヤギがいるのを見つけました。のどかなその風景を描きたくて毎日のように田んぼにスケッチをしに通いました。レンゲだけではなく、他の野草もかわいらしくスケッチブックいっぱいに描きました。大きな絵も...
2020.12.17 13:40明日へ心から大切に思う人に出会った。その人を包むこの世界も大切になった。gallry talk近所に新しいコーヒー専門店ができました。お店に入るとお祝いの大きな胡蝶蘭の鉢が2つ並んでいました。「天使の羽だ!」そこからこの絵が生まれました。震災や不安な世界情勢の中、それでも生きていくため...